スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2011年 第4回練習報告

【参加者】【岡本】武藤、飯塚、奥村、(講習)平井、川口
【使用船】 K1+手こぎボート
【天気】 曇り 23℃
【風】 なし
【水温/透明度】 水面 21℃ 水中19-18℃ / 3m
【海況】 平穏
【潮】 長潮
【満潮】 14:17(115)
【干潮】 07:06(56) / 18:26(103)
【練習時間】 09:45出航、以後記録忘れ
【練習場所】 石切場沖、水深80m

昨日とは一転、風、波、日差し、全て無し。
水温は先週と同じ位。

陸上は霧が濃く、いつも山立てに使っているアンテナがうっすらとしか見えない。
初めての経験。

急遽実施する事になった講習を含めて流れるように練習が出来た。


6月25日 練習中止

金曜日から引き続き強烈な西風で練習中止です。
ボートハウスの目の前の海はこんななのに、
風に煽られてぶれまくり

福浦ダイビングサービスの朝の「海洋状況」は
ちょっと位置がずれただけでこんなに違うのか..

パノラマ

2011年 第3回練習報告

【参加者】 【堀】 岡本、武藤、平井、石渡、【ビジター】ベアトリス
【使用船】 K1(堀)+手こぎボート
【天気】 曇り 25℃
【風】 なし
【水温】19〜21℃
【透明度】 5m
【海況】 凪
【潮】 中潮
【満潮】 5:43(151) / 19:50(149)
【干潮】 0:25(89) / 12:45(89)
【練習時間】 10:00出航、10:30練習開始、12:30練習終了、13:30帰港
【練習場所】 石切場沖、水深60m
【ロープA】岡本、平井、石渡
【ロープB】堀、武藤、ベアトリス




水温はまだ低めだけど、とても穏やかな海で、各自充実した練習ができたようです。
WC(2000〜)出場経験のある、フランスから来日中のベアもビジターで参加。
また、今日は時々、イワシの群れがガイドロープの周りを旋回していて、潜行しながら壮観な眺めでした。


新種のフリーダイバー




彼は何者なのか...?

2011年 第2回練習報告

【参加者】【岡本】武藤、飯塚、朝倉、奥村、堀、マイケル、野口、原
【使用船】 K1(堀)+和船(岡本)
【天気】 曇り 25℃
【風】 なし。後半南西微風。
【水温/透明度】 水面 21℃ 水中19-18℃ / 10m
【海況】 平穏。東向きの弱い流れ。
【潮】 若潮
【満潮】 00:30(140) / 14:49(128)
【干潮】 07:47(36) / 19:38(95)
【練習時間】 09:50出航、10:30練習開始、13:00練習終了、13:30帰港
【練習場所】 石切場沖、水深70m
【ロープA】岡本、野口、原
【ロープB】堀、朝倉、奥村
【ロープC】武藤、飯塚、マイケル

 水面の水温は先週より高かったのに水中の水温が少し低かったのと日差しがなかったため途中で震えがくるほど寒く感じました。

 深いところは透明度もそこそこあったようですが、水面近くはこんな状態。


2011年 第1回練習報告

【参加者】 【岡本】武藤,平井,野口,講習生(講師)服部
【使用船】 K1+手こぎボート
【天気】 曇りのち晴れ
【風】 南、強め
【水温/透明度】 水面 20℃ 水中19℃ / 10m、
【海況】 東からの波 、東向きの流れ。
【潮】 中潮
【満潮】 05:24(151) / 19:43(145)
【干潮】 00:06(90) / 12:32(0)
【練習時間】 10:30出航、11:30練習開始、13:00練習終了、13:30帰港
【練習場所】 石切場沖、水深50m

今年ようやくの初練習。

水は意外にも冷たくなく、透明度もそこそこ。
練習開始時から南風が強く、久しぶりの操船ということもありアンカリングが一発で決まらずやり直しました。

1本目はさすがに体中が固く、水圧に逆らうことからくる不快感がありましたが、2本目からはそれなりに。
他の人も「耳抜きとマスクブローのタイミングどうするんだっけ」とかいいながら体を慣らしていきました。



無料ブログ作成サービス JUGEM